水俣病救済案、被害者団体が初の受け入れ決定(読売新聞)

 水俣病と認められていない被害者でつくる水俣病被害者芦北の会(熊本県津奈木町、約300人)は22日、被害者救済法に基づいて国が提示した救済案を受諾することを正式に決めた。

 被害者団体が救済案受け入れを正式決定したのは初めて。

 同会に対する救済案にはなかった、団体の活動経費などとして求めている団体加算金については、村上喜治会長に対応を一任した。同会は裁判を起こさず、法による救済を求めている。

 一方、裁判を起こしている水俣病不知火患者会(同県水俣市)は28日の原告団総会で受け入れについて最終決定する。

 国の救済案は〈1〉1人当たりの一時金210万円〈2〉毎月の療養手当最高1万7700円――などが柱。国と患者会側との和解協議で、熊本地裁が示した和解案(所見)と同額になっている。

高木美帆選手 「努力を忘れない」 町民栄誉賞表彰式(毎日新聞)
追加経済対策の進言に理解=「しっかり手を打つことは大事」−首相(時事通信)
<訃報>神原武雄さん97歳=元江商社長(毎日新聞)
<同意人事>原子力安全委員は原案通り決定へ(毎日新聞)
子宮頸がん ワクチンで予防実現 高額費用…公費助成求める声(産経新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。